ぶていのログでぶログ

思い出したが吉日

Docker

NGINXのリクエストの処理はserver_nameよりlistenが優先される

NGINXを使って運用しているWebサーバで、設定を変更したあとに動作検証として curl --resolve example.com:80:127.0.0.1 http://example.com みたいにlocalhostへのリクエストを行ったら、意図しない挙動をしてハマったのでメモ。 タイトル通りなのだけど、 …

WSL上のDockerコンテナからarchive.ubuntu.comにアクセスできない問題を解決する

いきなり結論。WSLのIPレンジとDockerのIPレンジがバッティングしていた。 $ ip a -- snip -- 6: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP group default qlen 1000 link/ether 00:15:5d:fc:7a:41 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 172.17.209.53/20 brd 172.17.223.25</broadcast,multicast,up,lower_up>…

Windows10/11のWSL2でDocker Engineを使う

最近、私に支給されている会社PCがデスクトップLinuxからWindows*1になったので環境を整えている。 デスクトップLinuxからWindowsになって一番困るのは環境構築である。 しかしながら、最近のWSLはかなりよくできていてデスクトップLinuxと同じような感じで…

grafana-rrd-serverでcollectdなどのRRDファイルをGrafanaで表示する

会社ではGitHub Enterprise(以下、GHES)を使っている。 GHESの管理コンソールにはMonitorタブがありそこで様々なメトリクスを見ることができる。 ここで見られるデータはcollectdで集計されているらしく外部にcollectdを設置することでexportすることができ…

Let's split互換のキーボードHelixを作った

最近電子工作を始めて、いろいろ記事を書いてきたが、次は自作キーボードだねみたいな謎の圧を感じながらも興味は持っていた。 そんな中、同僚がHelixのGroupBuyに申し込んでいるのを知ったので、私もそれに乗っかってみた! HelixはLet's split(レツプリ)ベ…

📝 docker版re:dashでDBマイグレーションする

re:dashを0.11.0+b2016から何を思ったか1.0.0+b2521まで上げたのでその時に実行したDBマイグレーションのメモ。 以下のサイトを参考にした。 laughingman7743.hatenablog.com # dockerホストで実行 $ docker-compose exec redash /bin/bash # env | grep RED…

CentOS7用のtmux-2.2をビルドするやつを作った

github.com 踏み台サーバ(社内ではbastionと呼ばれている)はCentOS7なのだけど、なぜかtmux-1.8しか入らなかった。。 tmuxはバージョンアップで色々と機能が増えていて最新のモノが使いたかったので、Dockerでビルドしてくれるくんを作った。 といいつつも1…

SSD/Linux-0.4のDocker imageを作った

https://hub.docker.com/r/buty4649/ssdlinux-0.4/ SSD/LinuxとはSotokanda Software Distribution/Linuxの略で、ぷらっとフォーム社が販売しているOpenBlocks、OpenMicroServerシリーズにインストールされているOSです。 http://openblocks.plathome.co.jp/…